1983年デビューしたアイドル歌手、原真祐美の代表曲です。正確には「Bye,Bye,September」とカンマが2箇所入ります。
この曲は、今まで聴いてきたいろいろなジャンルの楽曲の中で、私のベスト5に入ると思っている曲で、私のハンドル・ネームとして使わせてもらっています。
自分の運転する自動車のラジオから偶然流れてきたのがきっかけです。はっとして、助手席の家内に聞いたら「ハラマユミ」という歌手が歌っているとのこと。早速レコード屋でシングルレコードを買って以来、ファンになりました。
「Bye,Bye,September」誕生秘話
渡辺めぐみのデビュー・アルバム「ヒロイン」(82年9月発売)の中に「Septemberラブ・ソング」という曲が入っているのですが、これは「Bye,Bye,September」(83年9月発売)を知っている人間が聴くとニヤリとする曲なのです。イントロ、歌い出しのメロディーのアイデアが、そっくりなのです。そこで、作曲者をみてみると双方とも小杉保夫なのです。イントロに関しては、編曲者に負うところが大きい部分があるのですが(「Septemberラブ・ソング」は後藤次利、「Bye,Bye,September」は萩田光雄)、歌い出しのメロディーは完全に小杉保夫が1年前に使ったアイデアを再利用したことは、双方の曲を聴けば明白です。まあ、オリジナルは「Septemberラブ・ソング」ということになりますが、曲の出来は比べ物にならないと思います(渡辺めぐみのファンの方がいたらゴメンナサイ)。両方お持ちの方がいたら、聴き比べをおすすめします。思わずニヤリとすること請け合いです。 | ![]() |
![]() |
ヒロイン/渡辺めぐみ(82/9) | ソルフェージュ/原真祐美(83/9) |