5.ボーナストラックについて

末期の時を迎える僕の耳に去来するメロディーたち


このボーナストラック2曲は、当初のオリジナルテープには収録しなかったが、原真祐美を語る上で、欠かすことの出来ない曲なので、あえて後から加えたものである。

A−11.Bye,Bye,September /原真祐美

原真祐美ファンになるキッカケとなった曲。83年9月発売。何気なくカーラジオから流れてきたメロディーにはっとして、急いでレコード店に駆け込んだ。オリコンでの最高ランクが90位代だったから、あまり記憶に残っている人はいないと思うが、私の聴く全ジャンル(歌謡曲、ニューミュージック、洋楽ポップス、ジャズ、フュージョン、アコースティック・ギター、アメリカンフォーク、ブルーグラス、日本のフォーク、ブリティッシュ・トラッド、中世音楽、現代音楽等)の中で上位5曲には入る曲である。三浦徳子(作詩)、小杉保夫(作曲)、のコンビによるこの曲は、10年に1曲出るか出ないかの名曲と自負している。

ファンクラブにも入会し、可能な限り「追っかけ」もやっていた27歳の頃が懐かしく思い出されるのと同時に、妻子ある分際でよくそんなことをやっていたなと、我ながら感心もしてしまう。ちなみに、パソコン通信ネット「NIFTY-Serve」のフォーラム(音楽フォーラム−ジャズ・ポピュラー〈FBEAT〉、Idol Entertainment Forum〈FENTIDOL〉etc.)でのハンドルを「ByeByeSeptember」で通しているので、見かけた方は声をかけてほしい。

B−11.涙色のメモリー/原真祐美

「Bye,Bye,September」と同じく、アップテンポで明るい曲想にのせて歌う失恋の曲だが、中期原真祐美の魅力が堪能できる曲だ。ティーンエイジャーの微妙な心をクローズアップした三浦徳子、小杉保夫コンビによる秀作。ギターソロの途中で、ギターの音色がぱっと変わるところが、個人的には非常に気に入っている。テープの残り時間が足りず、最後の部分が尻切れになっているのは、容赦願いたい。


[トップページへ] [末期トップへ] [末期前ページへ] [末期次ページへ]